お知らせ
価格改定のお知らせ
価格改定のお知らせ |
いつも弊社のKAWAII ARTをご利用いただきありがとうございます。
日頃より皆様の温かいお言葉を頂戴し深く感謝しております。
この度、材料費や資材等の高騰が続いており、大変恐縮ですが、価格の改定をさせていただく事となりました。
何卒ご理解賜りますよう心よりお願い申し上げます。
改定価格は下記の通りです。
これからもアートを通じて、お客様に笑顔やHAPPYをお届けできる商品づくりと、お客様により喜んで頂けるサービスのご提供に努めて参ります。
今後ともKAWAII ARTをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
◎価格改定予定日:2022.11.11(金)~ 順次
商品・サイズ | 現行 | 改定後 |
Sサイズ | 5,950円(税込) | 6,050円(税込) |
Mサイス | 10,800円(税込) | 11,000円(税込) |
Mプラスサイズ | 13,800円(税込) | 14,500円(税込) |
Lサイズ | 19,800円(税込) | 20,000円(税込) |
LLサイズ | 39,000円(税込) | 39,000円(税込) ※変更なし |
ミニサイズ | 3,900円(税込) | 3,960円(税込) |
焼き菓子セット | 4,380円(税込) | 4,700円(税込) |
有限会社ハッピービジョン
プレゼント企画: アート鑑賞法「み、か、た。メソッド」を先着300名様にプレゼント!
子どもから、大人、年配の方まで♪ | |||||
簡単にアート鑑賞が楽しめる「み、か、た。メソッド」を | |||||
300名様にプレゼント! | |||||
|
5つの質問に答えていくだけで、簡単にアート鑑賞が楽しめます。また、KAWAII ARTに限らず、ご家庭にある身近な絵や、美術館など、様々なところでご利用いただけます。 応募方法は、以下をご覧ください。 たくさんのご応募お待ちしております! |
||||||
《応募についての概要》 |
||||||
▼応募期間 | ||||||
2020年10月29日~2020年12月20日 | ||||||
▼応募方法 | ||||||
以下のお問い合わせリンクより、問い合わせフォーム またはメールかLINEで、送付先住所・お名前・「み、か、た。メソッド希望」とご記入いただき、送信ください。 | ||||||
お申込みはこちら⇒お問い合わせ | ||||||
▼当選者 | ||||||
先着300名様(1人2部まで) | ||||||
※当選は、発送をもってかえさせていただきます。 | ||||||
▼発送 | ||||||
お申込み後、10日以内に郵送いたします。 | ||||||
※以下は、報道関係者様向けプレスリリースす。 |
||||||
子どもからおとな、年配の方まで。アート鑑賞で楽しく「脳トレ」を 自社開発のアート鑑賞マニュアル「み、か、た。メソッド」を300名に贈呈 |
||||||
2020.10.29 | ||||||
“芸術の秋”。絵画アート販売の(有)ハッピービジョン(香川県三豊市、社長:安藤恵)は、より多くの方にアートに親しんでいただくため、独自に開発したアート鑑賞法「み、か、た。メソッド」を解説したマニュアルを、ご希望の方300名に贈呈することとしました。 ■「み、か、た。メソッド」を使って「脳トレ」を “脳を鍛える”ゲームソフトやクイズ番組のヒットなど、「脳トレ」という言葉が一般化する中で、ニューヨーク近代美術館(MoMA)が開発したVTS(ビジュアル・シンキング・ストラテジーズ)など、アート鑑賞によって脳を活性化する手法も注目されています。アート作品を目の前にして考え、鑑賞者同士で互いの意見を言葉にすることで、直感的思考を司る右脳と論理的思考に優れる左脳の両方を刺激し、「観察力」「思考力」「言語能力」などが高まることが多くの研究結果として示されています。 当社では、MoMAのアート鑑賞法VTSの考え方と手法を参考にして、《アート初心者や子ども向け》に《日常の中で行える鑑賞法》として、レッスン形式の鑑賞メソッド「み、か、た。メソッド」を2019年に開発しました。 ■「み、か、た。メソッド」の使い方 ご家庭など身近にある絵を前にして、「み、か、た。メソッド」に記載した5つの質問に答えていくだけで、アート鑑賞を楽しみながら「脳トレ」ができるようになっています。ひとりでもレッスン可能ですが、複数人で行う場合は誰かが進行役となって読み上げた質問に、その他の人が答えながらお互いに意見を出し合っていきます。 掲載している作品は当社が販売するアート作品「KAWAII ART」ですが、もちろん、実際に使うのは、「KAWAII ART」でなくてもOK。本に載った絵や美術館の作品など、鑑賞対象は変わっても「み、か、た。メソッド」は有効です。 ■「み、か、た。メソッド」が使えるシーン ・家族のコミュニケーションづくりに。 ・店舗のイベントや子供会や地域の行事などに。 ・高齢者施設のレクリエーションとして。 ・美術館や芸術祭での鑑賞時に。 ■ご希望の方300名にマニュアルを贈呈 家族で、友達同士で、職場で、また高齢者施設などで「み、か、た。メソッド」を体験していただき、アート鑑賞の楽しさに触れていただきたいとの思いから、このほど、商品販売とは別に、ご希望の方々(先着300名様、1人2部)に「み、か、た。メソッド」のマニュアルを贈呈することにしました。 ■応募方法 当社ホームページの問い合わせフォーム またはメールかLINEで。送付先住所・お名前をご記入いただくと、10日以内に郵送いたします。申込締切は12月20日。 ■「み、か、た。メソッド」レッスン体験者の声 ◆高校1年 女子 アートは、ただ「装飾品」ではなく、私たちに必要なメッセージを送り続けているのではないかと思いました。一人で頑張らなければならない時、アートがあれば、何かに気づかせてくれたり、気持ちをリセットできるかもしれません。 ◆60代女性 今までは素敵な絵だな、美しい絵だなとしか感じていませんでしたが、レッスンをしてみると、絵が人にたくさんのメッセージを放っていることに驚きました。これからはもっとゆっくり絵を鑑賞してみたいです。 ◆40代男性 今まで興味が無いと思い込んでいましたが、レッスンで絵を見る事が楽しく思えました。また、最初は好みやデザインだけの判断、好きか嫌いかしかありませんでしたが、今回初めて絵からストーリーを考える事が面白く感じました。 ◆20代女性 一つの絵としばらく向き合って自分の言葉で書き出すことで、何気なく眺めていた時よりもその絵がより好きになりました。自由な想像で言葉にするのは思った以上に集中する作業だと感じましたが、心地よかったです。 《代表者・安藤恵より》 アートは単なる装飾品というだけではなく、個人の生活や生き方や社会にも良い影響を与えるものだといわれています。2018年にMoMAのアート鑑賞法VTSと出会って「み、か、た。メソッド」を独自に開発。企業研修への提案や、子ども向けのアート鑑賞キット「おうち美術館®」を商品化し、アートの様々な活用方法をご提案してきました。今回、子どもから大人、年配の方まで楽しくご活用いただける「脳トレ」としてのアート鑑賞をご提案します。「み、か、た。メソッド」で多くの方にアート鑑賞を楽しんでいただけたらと思います。 《ハッピービジョンについて》 2005年にIT会社として設立し、2006年にアートを使ったウェディング事業をスタート。2013年より、現在の自社ブランドKAWAII ARTを立ち上げ、アート通販事業を始めました。弊社では、アート事業を通じて、アートの生活文化への普及(大衆化)、アート鑑賞法・鑑賞教育の普及にも取り組んでいます。子どもから大人、年配の方まで楽しめる、親しみやすいアートを目指し、プレゼント用として気軽にご利用いただける商品も開発し、現在は、ご注文の約60%が贈り物用としてご利用いただいています。 |
親子アート鑑賞キット「おうち美術館」無償提供のお知らせ
|
|||||
|
|||||
こちらの無償提供は2020年6月30日に終了いたしました。 |
新型コロナウイルスに関するニュースが飛び交う中、影響を受けられた皆さま、不安な日々を過ごされているすべての皆さまに心からお見舞い申し上げます。 感染防止策として春休み前から続いていた小中学校の一斉休校から一カ月余りが過ぎましたが、全国の多くの小中学校で、休校延長が発表されました。このような中、お休みの時間を少しでも有意義に過ごしてほしいという想いと、皆さんに元気や希望を届けたいという想いから、弊社で2019年に開発した、親子アート鑑賞キット「おうち美術館®」を30セット無償提供させていただくことにしました。 「おうち美術館」は、家にいながら親子や兄弟でアートを楽しむことができるアート鑑賞キットです。このキットをご利用いただいて、家族で過ごす時間を有意義な時間にしていただけたら幸いです。 有限会社ハッピービジョン 代表取締役 安藤 恵 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
無償提供の内容 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
●親子アート鑑賞キット「おうち美術館®」
【キット内容】
●年齢 小学生~大人まで ●人数 2人~数人 ※推奨3人以上 ●所要時間 20分~ ※レッスンカードの質問に答えていくだけで、アートの見方、楽しみ方が学べます。 ※ガイドブックが付いているので、アート鑑賞が初めての方も安心です。 ※アート鑑賞を通じて、「考える力」「伝える力」など、子どもの成長に必要な力を育むことができます。 ※「おうち美術館」は、アメリカのニューヨーク近代美術館(MoMA)で生まれた「対話型鑑賞法」の考え方と手法を参考に、 ハッピービジョンで開発した親子向けアート鑑賞プログラムです。 【対象】 小学生のお子様がいるご家庭 ※1ご家族1セット ※無償提供は30セット、なくなり次第終了させていただきます。 【お届け】 受付後、順次発送します。(1週間~10日程度) 送料は弊社で負担します。 【お申し込み方法】 下記のメールアドレスに、以下をご記入の上、お申し込みください。 メールアドレス: smile#kawaii-art.jp ※上記メールアドレスの「#」の部分を「@」にして送信してください。 ・お名前 ・住所 ・お子様の名前・生年月日・住所が確認できる保険証等の写真 ・ご希望の絵のタイトル 以下よりお選びください。 【申し込み期限】 2020年6月30日まで |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
以下の絵よりお選びいただけます! | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
どこまでも どこまでも ~モーニングバージョン~ |
Sunny Day | |
どこまでもつづく空のむこうへ どこまでもつづく道の先へと ボクらの夢はつづいてゆくよ そうだね 一緒に手をつないで 笑いながら 上を向いてね シアワセ抱いた 気球にのって アーティスト: ヒヂリンゴ・聖 |
Sunnyday 仰ぎ見る空 くるくる回る風に乗る きらめく太陽 ゆれる向日葵 くるりくるくる 進んで行くよ Sunnyday キミと一緒に いのちの愛しさを抱いて 見上げる明日へ アーティスト: ヒヂリンゴ・聖 |
|
![]() |
![]() |
|
つなぐ | 咲きつづく日々 | |
つなごう 手を 心を よろこびを あの場所を つながるすべてと結ばれ 光うまれる アーティスト: One's Childhood |
光の生まれる場所へ 今日の喜びを 明日への希望を 無限に輝く夢を すべてをつつみ すべてにつつまれ 僕らの世界は やさしく つづいていく アーティスト: One's Childhood |
|
![]() |
![]() |
|
いのちの樹 | 色とりどりの世界 | |
いのちは ひとつでは存在できない 風が 季節や生きものを 運んできてくれて だからこそ 咲く花の木 アーティスト: Denny Horimizu |
色をもつ世界 色とりどり 無限に 広がる いくつもの 世界の中で 何を 選ぼう 見えるものの 裏側に こんなにも 美しいが 眠っている♪ アーティスト: One's Childhood |
|
![]() |
![]() |
|
明日へのおくりもの | 大地の妖精と旅するクジラ | |
昨日を彩る花束と今日を飾る太陽が 明日へと向かう勇気となる 明日のキミも希望に満ちて 笑顔あふれる花が舞う まだ見ぬ未来に祝福を つきることない想いをこめて アーティスト: ヒヂリンゴ・聖 |
そっと教えあいっこしよう ぼくが 海で出逢った たくさんの 宝物と きみたちが この大地で出逢えた すてきな 宝物を アーティスト: Denny Horimizu |
|
![]() |
![]() |
|
どこまでも どこまでも ~イブニングバージョン~ |
ちいさな宝箱(ブルー) | |
どこまでもつづく空のむこうへ どこまでもつづく道の先へと ボクらの夢はつづいてゆくよ そうだね 一緒に手をつないで 笑いながら 上を向いてね シアワセ抱いた 気球にのって アーティスト: ヒヂリンゴ・聖 |
毎日見つかる幸せの宝箱♪ 一つひとつの小さな幸せが、 大きな幸せへ繋がりますように。 《絵の中の英文》 一日一日が小さな宝物にあふれ 大きな幸せをもたらしますように。 アーティスト: Kellie |
|
![]() |
![]() |
|
限りない世界 | ちいさな宝箱(ピンク) | |
はじめての朝をむかえ 僕ら 旅に 冒険へ 出かけよう いっぱいの はじめてを 世界は 無限 いっぱいの 色を 世界は 広がって 光を 超えて 手を繋ごうよ アーティスト: One's Childhood |
毎日見つかる幸せの宝箱♪ 一つひとつの小さな幸せが、 大きな幸せへ繋がりますように。 《絵の中の英文》 一日一日が小さな宝物にあふれ 大きな幸せをもたらしますように。 アーティスト: Kellie |
|
![]() |
![]() |
|
幸せのパレード | 心の森が輝く時間 | |
花々の祝福と みんなの応援を力に 一歩一歩 ずっと未来へ続く たくさんのハッピー あなたに届け アーティスト: Kellie |
敬愛の樹 知識の樹 知恵の樹 抱く夢のために 育ててゆこう心の森 アーティスト: Denny Horimizu |
|
![]() |
![]() |
|
Kibou ~希望~ | 「おはよう」ってはじまる日常 | |
星ふる朝に目覚め 光りねむる大地を進もう ふみだす足元に 光り舞い上がり 今日も空は輝きつづける アーティスト: One's Childhood |
アーティスト: Denny Horimizu |
|
![]() |
![]() |
|
《楽しい富士山》 HOPES UP |
笑って | |
今日のドアを開けて ちょっとそこまで… 明日はどこまで行こうかな 予想もつかない毎日に 心ときめかせ 笑顔と涙 光りをまぜて 今日が生まれる さぁ 前に進もう 遠くて近いあの山を目指して アーティスト: One's Childhood |
笑って♪笑って♪ 君へ 笑顔を 僕も 笑顔を 世界をつなげる 楽しい時間♪ アーティスト: One's Childhood |
|
![]() |
![]() |
|
幸せの花束(虹色) | 星のこども | |
小さな想いが実って 咲いた花の束。 晴れの日も雨の日もあるけれど これからもずっと 幸せが咲き続けますように...! 《絵の中の英文》 あなたの幸せが ずっと満開でありますように! アーティスト: Kellie |
星のこども 大きくて 小さい 僕らは ここで生まれ 今日を 知っていく 願う 世界は 全ての母 生み 生まれ 繋がって 信じよう 僕らの力 アーティスト: One's Childhood |
|
![]() |
![]() |
|
陽の向く方へ ~ 向日葵(ヒマワリ) ~ |
輝きの朝 | |
見上げた空 花は 太陽のように照らし 笑顔のように はげましてくれる 今へ未来へ 力づよく アーティスト: One's Childhood |
Congratulations! おめでとう! 光溢れる朝が来た 目覚めた花たちも一斉に Congratulations! おめでとう! 輝く未来に祝福を 新たな朝日に願いを込めて アーティスト: ヒヂリンゴ・聖 |
|
当店は【キャッシュレス消費者還元事業】5%対象店舗です
![]() |
当店は【キャッシュレス消費者還元事業】5%対象店舗です。 |
2019年10月から消費税が10%にあがりましたが、経済産業省主催で【キャッシュレス消費者還元事業】が2019年10月1日より行われることになりました。 当店ではクレジットカード決済を利用して注文した場合、カード発行元より決済金額の5%がポイントなどで還元されます。 ※還元方法や還元時期は、カード発行元により異なります。詳しくは、各カード会社にお問い合わせください。 ※海外カードなど、利用するクレジットカードによって消費者5%還元が適用されない場合があります。 |
ポイントシステム変更のお知らせ
~ポイントシステム変更のご案内~
この度、ホームページのリニューアルに伴い、弊社ホームページの会員ポイントシステムを変更させていただくことになりました。
2017年5月30日以前に会員登録をしていただいたお客様で、会員継続をご希望の場合は、再度の会員登録となり大変お手数をおかけしますが、新規の会員登録をお願い致したく存じます。
新規登録はこちら → 新規登録
尚、新規会員登録をお手続きいただいた後、お問い合わせフォームより「お名前」「電話番号」「ポイント移行を希望」とご記入の上、ご連絡いただきますと、旧会員システムよりポイントを移行させていただきます。
★新規会員登録時の【200ポイント】に旧ポイント残高が加算されます。
お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
有限会社ハッピービジョン 2017年6月1日
TEL: 0875-73-3281 (10時~17時 水・土・日・祝は定休日)
新型コロナウィルス感染症の対策について
![]() |
新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止への取り組みについて |
~コロナ禍でも、みんなが安心して働ける環境づくり~ |
弊社は通信販売会社のため、日頃お客様と直接お会いして接する機会はありませんが、社内での感染や、そこから家庭内感染に拡大していくことを防ぐため、以下のような取り組みを行っております。 皆が安心して働くことができるように、そして体調不良の際には安心してお休みできるように、スタッフ全員で意見を出し、取り組みのルールを決めました。 新型コロナウィルス感染症は、誰でも感染する可能性がある感染症だと思います。誰かが新型コロナウィルスに感染しても、対策をとることで、社内で感染拡大しないように、そして「困った時はお互い様」の気持ちで助け合いができる環境を作っていきたいと思います。 |
◆社内での取り組みについて |
|
◆日常生活での工夫や注意 |
|
◆体調不良や県外移動、感染が疑われる場合のお休みについて |
体調不良の際に、お休みしやすいように・現在の症状や状況について伝えやすいように、以下の「お休み相談チェックシート」を作っています。本人や家族が体調不良の場合や、感染拡大地域(※)へ行った場合等についてのルールもチェックシートに入れ、何かあった場合にお休みする判断をしやすくしました。 PDFデータはこちら→ お休み相談チェックシート(PDFファイル) |
◎お休み相談チェックシート内の「感染拡大地域」の定義について 香川県の新型コロナウィルス感染症に対する香川県対処方針の(4)感染拡大防止対策期①②を基準とする。 (過去1週間の累積新規感染者数が48人程度以上 又は 10万人当たり5人以上の都道府県) |
![]() |